新年、明けましておめでとうございます。
皆さま健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
また、旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も皆様にご満足頂けますよう、弊社一丸となってより一層励んで参る所存ですので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
大和熔材株式会社
2025年01月6日
2024年12月28日
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら弊社では下記の日程で年末年始休業とさせて頂きます。
休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
<年末年始 休業期間>
2024年12月29日(日) ~ 2024年1月5日(日)まで
年始は2024年1月6日(月)8:30より営業を開始致します。
昨年より本格稼働し始めました弊社のホームページ・LINEでございますが、展示会でもホームページを見たとのお声を頂くことができました。ご来場頂きました皆様に、この場を借りまして改めて御礼申し上げます。
引き続き、様々な情報など発信していけるように励んで参りたいと思います。
今年も秋を感じる間もなく冬の寒さが到来し、急な気温の変化から風邪・インフルエンザ・コロナ等流行しているようです。
皆様くれぐれもお体にお気をつけ頂き、良いお年をお迎えください。
来年も変わらぬお引き立ての程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024年12月20日
大和熔材株式会社では平成15年7月に成立・公布された「次世代育成支援対策推進法」に則り「一般事業主行動計画」を策定し、次世代育成の支援に取り組んでまいります。
大和熔材株式会社 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
目標1:育児休業制度、看護休暇、育児短時間勤務制度など諸制度についての
周知や情報提供を行い、育児の両立を支援する職場風土づくりを行う
<対策>
・2024年12月 ~ 現行の制度を掲示板等通して全体へ周知を行う
対象者へは個別で説明を行い、利用促進を図る
目標2:育児短時間勤務対象を小学3年生修了時期まで延長する
<対策>
・2025年 4月 ~ 就業規則改定
社内掲示板等を通して告知する
目標3:子の看護休暇を1年度あたり10日まで拡大し、対象者を
小学3年生修了時期まで延長する
<対策>
・2025年 4月 ~ 就業規則改定
社内掲示板等を通して告知する
目標4:1日の所定労働時間を変更することなく、始業または終業時刻を
繰り上げ、または繰り下げる制度を導入する
<対策>
・2025年 4月 ~ 就業規則改定
社内掲示板等を通して告知する
2024年12月19日
日頃はご愛顧を頂き、誠に有難うございます。
年末年始の弊社営業日に関してご案内致します。
年末最終営業日:2024年12月28日(土)
年始営業開始日:2025年1月6日(月)
となっております。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
2024年11月22日
~ヘリウムガス リサイクル事業~ ヘリウムガスは世界的な供給不足により価格が高騰しているため、輸入に頼る日本は安定入手が困難な状態が続いています。 そこで弊社は昨夏より大阪大学様と連携し、奈良工業高等専門学校様のNMR装置*からボイルオフされたヘリウムガスを移動式圧縮機を用いて圧縮・輸送し、再液化する取組みを試験的に行ってまいりました。 弊社は高圧ガス事業者として、ヘリウムガスの圧縮と再液化装置の所有機関までの輸送を担います。 「ヘリウムリサイクル事業」についてのお問い合わせはHP問い合わせフォームまでお願いいたします。 本事業のインタビュー記事が工業ガス業界誌「ガスレビュー11月15日号」に掲載されました。
※NMR…核磁気共鳴 (Nuclear Magnetic Resonance) の略称 |